雇用形態 | パート労働者 |
---|---|
就業形態 | 派遣・請負ではない |
求人広告内容 | 【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】利用者様に住み慣れた家でより長く暮らして頂くために必要不可欠な訪問介護員(ヘルパー)のお仕事です。高齢者のご自宅へ伺ってサービスを提供する生活全般のサポート・身体介護(食事、着替え介助、排泄介助など)・生活援助(買物代行、調理、掃除、洗濯など)・ケース記録の作成・援助計画の作成、カンファレンスへの参加業務用スマートフォン支給で業務の効率アップ♪ご家族様へのリアルタイムの報告が可能!変更範囲:会社の定める業務 |
勤務地 | 京都府京都市南区久世築山町328 久世ホーム |
賃金 | 1,071円〜1,071円 |
通勤手当 | 実費支給(上限あり) |
就業時間 | |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | |
休日 | その他 |
週休二日 | 毎週 |
育児休業取得実績 | あり |
年齢 | 不問 |
学歴 | 必須 |
必要な免許・資格 | |
必要な経験等 | あれば尚可 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
定年や再雇用 | なし |
入居可能住宅 | なし |
マイカー通勤 | 可 |
特記事項 | 【 新しい介護のカタチ=『在宅特養』 】ご利用者様が住み慣れた家で暮らし続けるために必要不可欠な訪問介護のお仕事です。詳細はホームページやインスタ参照!※スマートフォン活用し、業務の効率化を図っています。 ケース記録や対応上の注意点の確認、当日の援助内容の記録など が可能です。※原付バイク、電動自転車、スマートフォン、制服は貸与です。※マイカー・バイク・自転車通勤:可※駐車場自己負担:なし※オリエンテーションあり。ブランクがあっても安心♪ 先輩職員との同行訪問後、徐々に一人立ちして頂きます。※更新回数上限 |
その他の条件で検索する